メモ
傾聴については、随時確認しておく。
カウンセラーの基本的な3つの態度
①自己一致
カウンセラーが感じていることと、クライアントと対する際の言葉や態度が一致していること。
カウンセラーがありのままの純粋な存在であろうとすれば、
クライアントもありのままの自分となって心を開く。
②無条件の肯定的配慮
クライアントが訴えている内容や感情、行動を
カウンセラーの価値観を交えず、無条件に受け入れること。
「クライアントを尊重する」という気持ちの現われだと言える。
「ありのままの自分を受け入れてくれた」と実感できたクライアントは、自分を自由に表現出来るようになる。
③共感的理解
「相手の立場に立って物事を見る」ということ。
「今ここ、この瞬間」のクライアントを、あたかも自分自身のように感じる。
傾聴を伝える7つのコツ
・アイコンタクト
・表情
・姿勢
・相槌
・まとめ返し
・質問する
・ミラーリング
メモ
自分と相手のシンクロ率を上げる。
NLPを見返すのもいいかも、
ここからが上昇するための勝負!去年から桁を1つ増やす!
※参考:龍神の本質や太陽との関係、繁栄の条件など
この記事へのコメントはありません。