リベ大の投資手法に関する動画まとめ

この記事は1分で読めます

※参照:リベ大の動画まとめ

第162回 【2017年の再来】暴騰する仮想通貨に投資するべきか?ズバリ回答します【株式投資編】


政府が現金を刷るとインフレが懸念→発行上限のあるゴールドやビットコインに目が向くのは筋がある
しかし仮想通貨(暗号資産)は法整備が未成熟、ハッキングリスクがある、詐欺が横行、
税コストが重い、ボラ(値動き)が激しすぎるなどのデメリットがある。
株や債券、不動産などの伝統的資産に投資した方がいい


第96回 FXで超低リスクに稼ぐ方法【他人にリスクを背負わせる】【お金の勉強 初級編】




第105回 投機は絶対にダメなのか?【お金の公理を学ぶ】【お金の勉強 初級編】



第123回 【世界同時株安】分散投資に本当に意味があるのかを解説




・分散しまくれば無限にリスクを減らせるかというとそうではない(結論) 01:08
・分散投資(初級編) 01:32
 ①資産を分散せよ 02:39
 ②地域を分散せよ 02:57
 ③時間を分散せよ 03:07
・分散投資(中級編) 04:02
・質問者さんの状況について 09:11
・まとめ 10:48


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介


21世紀、より良い人生を歩むための個人事業主による備忘録メモです。固定観念にとらわれず、日本や世界の深淵に触れ、自由快適な人生を歩んでいく事を大切にしています。