リベ大のせどり動画まとめ

この記事は5分で読めます




第222回 金持ちは必ずおさえている「持ち物を高く売るコツ」7選




00:00 intro
00:20 質問:不用品を高く売るためのコツはありますか?
00:39 結論:「知っているだけ得する」高く売るためのコツはある
01:15 モノを高く売るコツ
01:16 ①『相見積もりを取ること』
02:30 ②『弱みを見せない』
04:44 ③『妥協点を決めておく』
06:30 ④『「需要期」のちょっと前に売る』
07:35 ⑤『余裕のある相手に売る』
09:33 ⑥『売る前にひと手間かける』
10:51 ⑦『高く売れるものを買っておく』
12:38 まとめ

第52回 誰でもせどりで年収100万円アップさせる具体的な方法【稼ぐ 実践編】



・せどりで年収100万円はアップ出来る!(結論) 00:50
・今日の動画の前提 01:32
 ├「最初から楽して稼ぎたい」という人には向いていない 01:33
 └この動画ではせどりの「王道」を正攻法でやる方法を伝えます 02:08
・「せどり」とは? 05:37
 ├せどりは転売行為?悪い事?→NO 06:11
 ├買い占めて価格を吊り上げる「転売ヤ―」→× 07:37
 └いつまでも「せどり」である必要はない 08:28
【せどり初心者が準備するもの】 08:47
 └必要な機材 08:51
  ●クレジットカード 08:53
  ●スマートフォン 09:07
  ●パソコン 09:23
  ●プリンター 09:41
 └必要なネットツール 10:09
・代表的な5つのせどり 12:41
 ①店舗せどり 12:44
  └準備すること 13:08
  └店舗せどりのやり方 17:07 
   (1)商品をリサーチして仕入れる 17:10
    →どこでリサーチしたらいいのか? 17:17
    →どんなことをリサーチすれば良いのか? 18:37
    →何を仕入れればいいの?おすすめは? 24:17
    →仕入れるかどうかの判断基準は? 25:26
   (2)自己配送するか、FBAに納品するか 27:26
   ※注意点 30:36
    →出品禁止や納品禁止の商品がある 30:39
    →出品制限されているメーカー、カテゴリーがある 31:28
    →更に注意しなければいけないのが「真贋調査」 32:45
 ②電脳せどり 43:01
  →どこで仕入れたらいいのか? 43:36
 ③ポイントせどり 48:59
 ④輸入、輸出ビジネス 50:40
 ⑤中古品販売 51:04
・よくある質問 51:54
 Q:結局どのやり方が稼げますか? 52:00
 Q:何を仕入れたら良いの?何を売れば良いの? 52:29
 Q:とにかくネットで物を売るのが初めてでわかりません 53:06
 Q:資金はどれくらいからスタート出来ますか? 53:36
 Q:コンサルを受けたり、塾に入るのはどう思いますか? 55:08
 Q:優良ツールがないと稼げない? 58:55
・まとめ 59:24

動画の中で紹介した、モノレートが2020年6月30日でサービス終了となりました。
代替サイトとして、
【keepa】
https://keepa.com/
ただし有料(月額1800円程度)
どちらもランキング推移が確認できるのでモノレートと変わりない使い方がきます。^_^

コメント


両さんは神だよな。作り直すってメチャクチャ時間かかるんだよ。これを無償でやるって凄い人だよ。

学長のYouTubeを見ながら行動してきました。サラリーマン→個人経営に変わり、生活が激変しています。毎日楽しいです。これからも頑張ります。

「セドリの有料商材を買うなら、セドリで稼いだお金で」有料商材いらないのっていう不安な初心者のことを想った凄い言葉だな今まで優しいお兄さん的な感じでしたが、この魂のこもった学長の言葉・魂・理念、今まで何度も聞いていたけど本当に胸が熱くなりましたこの動画一本1万円出すっていう人多いんじゃ…って思ったけどそんなこと言うこと自体野暮だしリベ大の理念に反しますねスゴイ有難い気持ちになり、私もギブの精神が伝播しました

メモ1207


・モノレート→keepa(電脳せどりは絶対必要)
・モノゾン→キーゾン
・バーコード読み取りアプリ:せどりすと等



店舗せどりは、店舗を回る必要があるので大変だが、電脳せどりより利益は出せる


第45回 誰でも月10万円稼げる『中国輸入せどり』のやり方を無料公開



・中国輸入は稼げるチャンスが沢山ある 01:16
・学長の想い 02:27
・中国輸入せどりとは? 07:13
・中国のショッピングサイト開設 08:52
 └アリババ 08:55
 └タオバオ 10:20
 └AliExpress 10:49
 └どのサイトを使うのがオススメか? 11:48
・代行業者について 12:21
 └なぜ代行業者を使わないといけないのか? 12:28
 └代行業者を使うとどうなるの? 13:20
 └おすすめの業者 13:48
 └代行業者の見つけ方 13:59
・どうやって売れる商品を探して輸入するのか 14:29
 └基本のステップ 14:36
  【(超)初心者】AliExpressで仕入れる方法 15:01
   ①商品候補を探す 15:06
    └仕入れの注意点 17:40
   ②商品候補の仕入れ値を調べる 18:58
   ③利益が出る商品か計算する 20:23
   ※仕入れる際の注意点 26:39
   ④輸入する 27:55
  【初心者】アリババで仕入れる方法 28:28
   ①商品候補を探す 28:32
   ②商品候補の仕入れ値を調べる 33:09
   ③利益が出る商品か計算する 38:38
   ④輸入する 42:20
    └代行業者を使って輸入する方法 43:06
    └RAKUMARTの使い方 45:57
・仕入れた商品の売り方 48:33
 └フリマサイト(初心者) 48:44
 └ヤフオク(初心者・中級者) 49:39
 └Amazon(中級者) 49:53
 └Webショップ(中級者・上級者) 50:54
・更に売れやすくするための販売戦略について 51:19
 ①ターゲットを把握 51:23
 ②ターゲット層が活動している時間に合わせて、出品値下げ 51:36
 ③差別化の検討 52:52
 ④リサーチは芋づる式がオススメ 55:44
・実際どれくらい利益が出るの? 56:09
・まとめ 57:44

第47回 誰でもすぐできるブランドせどりのやり方を解説【稼ぐ実践編】



・選択肢のひとつとして中古ブランド品せどりがオススメ(結論) 02:50
・ブランドせどりとは? 03:32
 └メリット 03:48
 └デメリット 05:48
・どこで仕入れればいいの? 06:32
・疑問の解決策と仕入れ元公開! 08:12
・Q&A 11:28
・仕入れた商品はどこで売るの? 16:52
・【注意点】 22:18
・まとめ 25:39

▼また、中古品を仕入れて転売する際には古物商の許可が必要になりますのでご注意下さい。
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/t…
申請は自身で行うことも出来ますし行政書士に頼めば数万円で取得できます。

第57回 超初心者向け『楽天ポイントせどり』の攻略法【2020年版】【稼ぐ 実践編】



00:00 intro
00:51 まずは「楽天ポイントせどり」で月5万円程度を稼ごう(結論) 
02:14 前提 
04:17 なぜ「楽天で買って➔Amazonやメルカリで売る」だけで稼げるのか?
06:44 なぜ30%も還元されるのか? 
08:56 楽天ポイント還元率を上げる方法
09:00 ①SPU(スーパーポイントアッププログラム)を上げる 
11:06 └SPUを上げる方法 
11:10 (1)設定すればOK 
17:26 (2)月内に利用して上げる 
21:57 (3)自分用として使う 
23:51 ※SPUを上げるうえでの注意点 
26:39 ②ポイントアップイベントで仕入れる 
26:51 └「お買い物マラソン」のタイミングで仕入れる 
30:56 └「5と0の付く日」に仕入れる 
31:26 ※どちらも重なる日に仕入れるのがGOOD 
31:47 ③その他のイベントを見逃さず利用する 
33:24 ここまでのまとめ 
34:12 利益商品をリサーチするコツ 
34:16 └利益商品をどうやって見つけるのか? 
35:10 └楽天市場で利益が出る商品をリサーチする方法 
35:16 ①「楽天スーパーDEAL」の対象商品から探す 
37:57 ②「24時間限定タイムセール」で探す 
38:58 ③人気商品ランキングを参考にする 
39:27 └DEAL以外の商品も、リサーチ時には実質の仕入れ値を知る事が大事 
43:34 売って利益が出るかどうかをチェックする 
43:59 ①Chromeの拡張機能を2つインストールする 
44:48 ②「モノレート」「モノゾン」で回転率を見る 
45:55 ③モノレートの各グラフで、より詳しく売れるか調査 
47:27 ④「FBA料金シミュレーター」で利益を計算する 
52:07 仕入れる商品の買い回り方 
52:27 ①ライトせどらーコース(利益4~5万円) 
53:22 ②ガチせどらーコース(利益7~8万円) 
55:04 売れた商品の売り方 
55:22 商品を売って稼いだ楽天ポイントはどうするの? 
55:41 ①通常ポイント 
55:48 ②期間限定ポイント 
56:00 楽天ポイントせどりの注意事項 
1:02:57 まとめ 

※月間獲得上限ポイント(23:55 )に関して誤植がありましたので訂正します。

楽天カード ノーマル
(誤)無し →(正)5000 pt
楽天カード プレミアム:
(誤)5000 pt →(正)15000 pt
楽天保険+楽天カード:
(誤)15000 pt →(正)5000 pt
—————
※動画の中で紹介した、モノレートが2020年6月30日でサービス終了となりました。
代替サイトとして、
【keepa】
https://keepa.com/
ただし有料(月額1800円程度)
ランキング推移が確認できるのでモノレートと変わりない使い方がきます^_^
—————

下記サービスでSPU倍率をアップさせれば、短期間&低リスクで【誰でも月5万円】稼げるようになります。あとは、やるかやらないかだけです。
※参考:毎月5万円を投資に回して年利5%で運用すれば、20年で2,000万円になります。月5万円というのは、そういう金額です。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介


21世紀、より良い人生を歩むための個人事業主による備忘録メモです。固定観念にとらわれず、日本や世界の深淵に触れ、自由快適な人生を歩んでいく事を大切にしています。