Sprocketについて

この記事は3分で読めます




公式サイト以外のページ


https://www.green-japan.com/company/6381
◆About Sprocket
Sprocket(スプロケット)は、Webサイトにおけるコンバージョン(購入・入会・資料請求・問合せ等)を増やしたい企業様向けに、自社開発のWeb接客ツールの導入及びコンバージョン改善コンサルティングを行っている会社です。
「コンバージョン(CV)のラストワンプッシュを攻略する」という事業のテーマを設定しており、Sprocketの仕事の領域としてはデジタルマーケティング領域になります。

◆事業テーマは「おもてなしのデジタル化」
ECの浸透により、Webサイトで物を売る仕事はデジタルマーケターの仕事になっています。ただ、つい最近までは、1人ずつの顧客に話しかけて購入を促進するアクションを、Web上のECサイトで起こすことは不可能でした。従来マーケティングとは、1人のマーケターがたくさんの顧客とコミュニケーションを取るという仕事だったのです。しかし、昨今のテクノロジーの進化によって、1to1やパーソナライズといった、1対1のコミュニケーションを取る形態も含めざるを得なくなってきています。
顧客1社あたりのSprocketへの支払い額は月額数十万で、それによって支払額の10倍程度の収益増に繋がるというのが、一番多い事例で、中には投資額に対して50倍程度の収益増となっているケースもあります。リターンが特に大きいのは、ECサイトや生命保険やクレジットカードの申し込みなどの「説明系商材」。

◆競合と差別化できる「改善成果提供型」サービス
海外のSaaS企業でも、僕らほど広くカスタマーサクセスの業務範囲を捉えてやっているところはないと認識しています。カスタマーサクセスとしては、グローバルで見ても最も進んだ考え方でやっていると言っても過言ではないと自負しています。
一般的なカスタマーサクセスと最も大きく違うのは、「ツールを使ってもらうこと」が目的ではないという点です。Sprocketは、ツールが導入企業に「経済的なリターンをしっかりと生み出すこと」を目的にしています。

◆圧倒的なノウハウから生み出された”鉄板”シナリオは100以上
通常のweb接客ツールはあくまでツールの提供のみで、「成果を出すことはお客さま次第です」という説明をしています。逆に、Sprocketではツール提供にとどまらず、成果にもコミットしてお客様とともに向上を目指します。200社以上の顧客コンサルティング経験により得た知見の蓄積があり、中でも成功したシナリオが100以上あることが強みとなります。結果ほとんどの顧客で目標を達成(ROIの達成)しており、その成功率は92%にも及びます。

◆Sprocketの「働き方」
2014年4月に株式会社ゆめみから新設分割され、Sprocketが設立されました。
Sprocketの顧客へのコンサルタントを行うメンバーは、全員業界経験10年以上のベテラン。信頼できるメンバーが担当しています。


https://www.wantedly.com/companies/sprocket/post_articles/153522
「大事なことなので何度も伝えたい」という想いも大事ですが、何回も表示するシナリオはクリック率が下がる傾向にあり、ユーザーに「ウザい」と思われていることが推測できます。ただし、何度も表示することでコンバージョン率が上がるシナリオもあります。



https://www.wantedly.com/companies/sprocket/about
◆今後の事業展開-
①プロダクトの機能追加
200社との取引を通してカスタマーサクセスに投資してきたことで、以下のような知見が蓄積できてきました。
・ユーザーの行動データの分析
・分析結果に基づいた的確な接客手法の適用
これらの蓄積されたノウハウを、プロダクトの機能として拡充していきたいと思っています。(現段階では社内のツールとしての活用にとどまっており、プロダクトへの反映ができていません。)
②他ツールとの連携強化
Sprocketはサイト内コンバージョン強化に最も強みを持っておりますが、その周辺ツールとの連携を強化することによって、顧客へより高い付加価値を提供できると考えています。対象ツールの具体例は以下の通りです。
・マーケティングオートメーションツール
・DMPツール
・レコメンドエンジン
・ECプラットフォーム
・CRMプラットフォーム


公式サイトで参考になりそうなページ


https://www.sprocket.bz/download
https://www.sprocket.bz/service/function
https://www.sprocket.bz/service/price
https://www.sprocket.bz/service
https://www.sprocket.bz/webservicetool
https://www.sprocket.bz/how-to-webservicetool/index/
https://www.sprocket.bz/how-to-webservicetool/index-ad
https://markezine.jp/article/detail/32311
https://www.sprocket.bz/blog/20191219_markezine


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介


21世紀、より良い人生を歩むための個人事業主による備忘録メモです。固定観念にとらわれず、日本や世界の深淵に触れ、自由快適な人生を歩んでいく事を大切にしています。