旅行系アフィリエイトで稼ぐ方法

この記事は2分で読めます

自分用メモ

随時追記していく

旅行系アフィリエイトで稼ぐのは難しい


初っ端から言ってしまうと、
旅行系アフィリエイトで稼ぐのは激ムズです。
理由は以下の2つ

商材が少ない・紹介しにくい
ライバルが異常に多い

しかし、実は濃い旅行経験がある人ほど、抜け道はいくらでもあるんですよね。
自分だけのポジションやブルーオーシャンが見つかれば、
すんなりとマネタイズに繋がります。

具体的なテクニックについて


旅ブログでは、旅×英語, 旅×フリーランス, 旅×投資など、
他にもいろんなアフィリエイト商材を紹介できます。

今回はいわゆる「旅行系アフィリエイト商材」にジャンルを絞ります。
後日、追加で旅と他ジャンル組み合わせるパターンを紹介します。

Google Adsense

Amazon &楽天で物販
ノマドワーカーのAbroaderさんの持ち物記事なんて、本当に素敵です。


現地オプショナルツアー紹介

ホテル・ゲストハウス紹介
国内旅行なら、楽天アフィリエイト経由で、楽天トラベルのホテル紹介するのが無難

クレジットカード紹介
特に海外旅行をする際には、クレジットカードが必須になってきます。
報酬が多めなので、旅ブロガーは最低でも1人1記事クレカ記事書いとくといいです。

航空券比較サイト

海外旅行保険
海外旅の場合、旅行保険は必須になります。
言い方悪いですけど、生命の危機に訴求できるので、お金は惜しみなく出せる分野
海外旅行保険は、海外旅行保険が付帯するクレカを紹介するのが基本戦略



旅行系アフィリサイトのマネタイズについて


「ホテル予約:アフィリ」と「観光地まとめ:アドセンス」の2つが基本

ホテル予約はAgodaとExpediaの2つが鉄板
いずれもバリューコマースにある



旅行系アフィリエイトの案件まとめ


エクスペディア
Agoda
H.I.S
エアトリ
JTB
クラブツーリズム
るるぶ
Trip.com
イモトのWi-fi
Wi-ho
三洋堂

旅行系のアフィリエイトでしたら、商品管理のプラグインの「RINKER」を使い、
旅関連グッズレビューからの物販。飛行機やホテルの予約で、
収益化は「バリューコマース」「A8.net」「afb」を使っていく立ち回りがベスト


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介


21世紀、より良い人生を歩むための個人事業主による備忘録メモです。固定観念にとらわれず、日本や世界の深淵に触れ、自由快適な人生を歩んでいく事を大切にしています。