目次
金持ちほどどんどん金持ちになり差が広がるばかりな理由を解説する
お金に支配される
情報=稼げる源
人が情報をもたらす
仲良しこよしや、案件の紹介という段階ではない
能力が高い人ほど、広めるのに疎い
情報は稼げる源であり、その情報は人からもたらされる。
仲良しだから情報あげるとか、案件紹介するとか、そういうのよりもっと上の段階の話。
新自由主義を把握すればどんどん金持ちになれる!!
新自由主義→経済の自由化→金持ちが金持ちになる→その金をつくるには情報が大事ということでしょうか?とするとまずは知識を入れまくって→行動→そっから学んだ知識を入れて→行動の繰り返しが大事ですね!
【中級者以上は絶対見てほしい】ガチ初心者以外は、人生でもっと失敗すべし
テニスやってるんですけど、どんなボールも諦めないっていうマインドを始めたての時は持ってたんですけど今は無くしてしまったことに気づいてショックでした明日にある試合では格上相手ですが最初から諦めずに臨もうと思います
失敗することの大切さがわかりました。威圧的な人や意地悪な人に絡まれるのが怖くて、人との関わりを恐れてしまいます。空気を読んで、すぐ人の意見に流されてしまうので疲れてしまいます。意見が合わない人とは、どう関わればいいのか教えて欲しいです。
素人の意見を聞いて大失敗。暇人金持ちの話を聞くべし
様々な物事に疑問を持つ。「何故そういう事になるのか?」このマインドが自分を成長する上で大切
「稼ぎたいなら暇人金持ちの言うことを聞く」良い気付きを得ました。気づくとどうしても不要な情報を拾ってしまう点に自己反省です。
この記事へのコメントはありません。